「にこると」の想い
小麦アレルギーが急増している昨今です。
欧米では当たり前のグルテンフリー、オーガニックですが、流行を追いかけるのではなく、食に対する意識として安心安全健康が日常になることを願っています。
大量生産、大量消費、効率重視による、農薬や添加物の多量使用や、ここ100年の間の農作物の遺伝子組換えや品種改良による、人体への影響を考えたことはありますか?
人類が農耕を始めた1万年前の小麦と
現代小麦は全く違う染色体を持っていることをご存知ですか?
1万年人類が食してきた小麦が人体に悪影響を及ぼすなど考えられませんよね?
ではなぜ?これだけアレルギー疾患や不耐症が増えているのでしょうか?
その答えをご自身で探っていただくきっかけになればと思い始めました。
小麦アレルギーの方、動物性食品の摂取が困難な方、胃腸の働きが弱い方、現代小麦製品を取り過ぎない為にも、健康を高める為のお役に立ちたいという熱い想いで発信させていただいております。